栃木県日光市、湯西川温泉の入口に位置する「道の駅湯西川」。天然の日帰り温泉・足湯のほか、地元食材を生かしたお食事、お土産ショッピング、水陸両用バスによるダム湖クルージングなどが楽しめます。湯西川観光の拠点としてご利用ください。

温泉施設 湯の郷

温泉とくつろぎのスペースで、上質なリラクゼーションを。
道の駅湯西川は、全国でもめずらしい 「 天然温泉が楽しめる道の駅 」 です。
ゆったりとした内湯と開放的な展望風呂。さらに足湯もあり、いろいろな温泉が楽しめます。湯上りには心地よい休憩室で、上質なくつろぎの時間をお楽しみ下さい。

営業時間

温泉 : 10:00 ~ 20:00 (最終受付 19:00)

足湯 : 9:00 ~ 17 :00

利用料

日光市民 300円 市民以外 700円 小学生 日光市民 150円 市民以外 350円
乳児および幼児 無料 温泉回数券 5500円

● 休業日

 毎月第3火曜日(祝日の場合は翌日)予告なく変更の場合あり

温泉

平家落人の伝説が語り継がれる秘湯・湯西川温泉の入口に位置する道の駅 湯西川では、悠久の歴史とともに湧く湯を源泉かけ流しでたっぷりとご堪能いただけます。
絶好のロケーションからの眺望も格別。男女別の内湯として、明神の湯・葛老の湯があります。

泉質 アルカリ性単純泉
効能 神経痛・筋肉痛/関節痛・五十肩/運動麻痺/関節のこわばり/うちみ・くじき/慢性消化器病/痔疾/冷え症/疲労回復/健康増進

展望風呂

自然と触れ合える開放的な展望風呂で、しばし時を忘れ・・・。
そんなひと時が、心身ともにリフレッシュさせてくれるのかも知れません。
展望風呂も男女別で、高瀬の湯、横瀬の湯があります。
源泉かけ流しのきれいなお湯が皆様をお待ちしております。

休憩室

温泉を存分に楽しんだあとは、ゆったりゆとりの休憩室でひと休み。
まわりの自然と溶け合うように、木をふんだんに使った伝統的な和風造りの癒しの空間です。 

足湯

施設正面には、人気の足湯があります。親しい方と語らいながら入ったり、おひとりで本を読みながら入ったり・・・。足湯入浴は、とっても手軽な温泉リラクゼーションとして人気です。
どなたでも無料でご利用いただけます。かわいいカッパ君たちがお出迎えしてくれますよ。

道の駅 湯西川

〒321-2603 日光市西川478-1
(野岩鉄道湯西川温泉駅となり)
TEL 0288-78-1222 FAX 0288-78-1221
※駐車場・トイレ・公衆電話は終日ご利用いただけます。
※公衆電話はバス停前の待合室内にございます。

観光スポット

周辺道路情報